犬は人懐っこい、猫はツンデレ…長年巷でいわれている猫と犬の性格の違いを端的に現したこのイメージ、確かに猫好きにはツンデレがたまらない魅力であるのは間違いないのですが、猫だってしっかり甘える時は甘えてきます
そこでここではそんな猫ちゃんの甘えサインを見逃さないように甘えているとき、甘えたいときの仕草や状態をご紹介します
足元にスリスリ体や頭、しっぽをこすりつけてくる
台所で料理しているときや洗面所で歯磨きをしているとき、立っている時に猫が足元にスーッと近づいてきて足に体やしっぽ、頭をスリスリこすり付けてくることがあります。これは完全に甘えモードに入った状態ですね
決して体がかゆいわけではないので(間寛平かっ!w)、しっかり相手をしてあげてくださいね。なお、うちの子でこの仕草が多いのはメロとピトーです。なお、バニラのこの仕草は16年一緒にいますが記憶にないですねw
いつもより高い声でニャーと鳴く時
猫は鳴き声で感情が判断しやすい動物だといえます。いつもより低い声で鳴く時は大体相手や周囲を威嚇したり警戒している時ですが、逆にいつもより高い声で鳴く時というのはおねだりする時や甘えたい時が殆どです。ちなみに喧嘩や威嚇の時には逆に低く太い声になる場合が多いですね
猫の普段のノーマルな鳴き声をしっかり把握しておけば、このサインを見逃すことはないと思いますね。ちなみにうちのメロ、チャコ、ポツはしょっちゅう高い声で鳴きながら顔を近づけてきます。バニラは…無いっすねw(ご飯やおやつのおねだりの時以外ね
お腹を見せて寝転がる~腹を見せるのは降参のサインだけではありません
猫は喧嘩になった時に降参のポーズとしてお腹を見せることがあります。寝転がってお腹を見せることで勝負あり!もう許してくださいと相手にアピールしているといわれています
猫がお腹を見せる行動にはそんな意味合いがあるのですが、全く逆のパターンで甘えアピールという側面もあります。猫が突然ゴロンと横になって腹を見せて背中をスリスリ地面にし始めたらお腹を撫でてあげてくださいね
なお、うちのバニラは…略
尻尾を垂直に立てる~怒っている状態との決定的な違いは??スプレー行動の可能性も…
猫の場合、尻尾の状態でも甘えているかを判断することが出来ます
普段の猫は体と平行に近い角度か垂れ下がっている状態で尻尾があることが多いと思いますが、たまに尻尾を垂直に立てていることがあります。これも甘えたがっているサインです
ちなみに毛を逆立てて尻尾が大きく膨らんだ状態で尾を立てている場合は、完全に激オコモードなのでくれぐれもお間違いのなきよう…
さらに、猫が縄張りの為のマーキングなどで見せるスプレー行動の場合も尻尾を立てて吹きかけるのでご注意を
ゴロゴログルグルと喉を鳴らす
これはもう有名な猫あるあるで、猫好きには常識中の常識ですよね
体を撫でてあげたり喉やお腹を優しく撫でてあげたりした時に目を閉じてゴロゴログルグルと喉を鳴らして恍惚の表情を見せてくれたら、もっと甘やかしてちょーだいってサインです。気の済むまで時間の許す限り甘やかしてあげてくださいね。こういう時は自分の場合首の下を中心的に撫でてあげてます
うちの子達もこの喉を鳴らす行動は日常茶飯事で見かけますね。ただ一匹を除いては…(誰かはお察しください
ペロペロ舐めたり甘噛みしてくる
以前犬を飼っていた経験から思うのが、割と手や足を舐めてくる頻度の高い犬に比べて猫はあまりそれがないなぁという事(手においしそうな匂いや味がついてる時は別ね)。ですが、そんな猫が手や足、顔をなめてくるときは甘えさせてのサインです
同じような理由で手や足を甘噛みしてくることもあるので怒ってあげないようにしてくださいね(あくまで甘噛みの場合で強い痛みを感じたり傷が出来るような噛み方は別ですが)
うちの母は猫になめられるのを嫌がるのですが(猫自体は大好きです)、自分は個人的にあの猫の舌のザラザラ感は嫌いじゃないんですよねw
ちなみにバニr(強制終了
一緒に寝る~体の上や横・足の間で寝そべってくる
猫は非常に警戒心が強くて縄張り意識の強い動物です。基本的に猫同士であっても親子関係や兄弟姉妹関係でもない限り、別の猫と一緒に寝るというのは稀です(うちの猫で唯一血縁関係のないピトーが他の猫と一緒に寝ているのは見たことがありません)し、自分のテリトリー(縄張り)以外の場所で寝る事を嫌がります
というわけで、寝ている布団の中に入ってきて一緒に寝たり、体の上に乗ってきて寝たり体に寄り添って寝てきたり、時には足の間をこじ開けて寝そべったりするのは甘えている証拠ですし、そこが自分の安心できるテリトリーだと認識しているという事です。というより猫ちゃんにとって血縁関係にある家族と同じかそれ以上の信頼があるという証ですよね
素直に喜びましょう!そして可愛がってあげましょう!
顔をじっと見つめて何かを訴えるように凝視する・顔と顔を近づけてくる
甘えたがっている時や何かを欲している時の猫に見られる特徴に、じっとこちらの目を見つめてくるというのもあります
猫の目は大きさがクルクルと変わるのが特徴なのですが、甘えている時にこちらをジーっと見つめているパターンもあります。さらに見つめたまま顔を近づけてきたり甘えたような声で鳴いたりすればもう甘ちゃんモード確定ですね
前足踏み踏み、もみもみは可愛さMAX!爪とぎではありませんw
前足を踏み踏み、もみもみしていたら最上級の甘えモードです
うちの猫ではポツとピトーくらいしかしないので全ての猫がするわけではないのですが、この仕草がたまらなく可愛くて愛おしいんですよね
なお、爪とぎのポーズと非常によく似ていますが、甘ちゃんモードのこの仕草では爪は立てていませんので容易に識別可能です
猫の甘えている時の仕草や行動まとめ
- 足元で体や頭、尻尾をスリスリと摺り寄せてくる
- 普段より高い声でニャーと鳴く
- お腹を見せて寝転がる
- ゴロゴログルグルと喉を鳴らす
- 手や足など体をなめたり甘噛みしたりしてくる
- 体の上や横、足の間などや布団の中で一緒に寝る
- 顔をじっと凝視する・顔に顔を近づけてくる
- 前足踏みや前足をもみもみする(爪とぎではない)
- 尻尾を垂直に立てる(戦闘モードには要注意)
さあ、皆さんも猫ちゃんのあまあまサインを見逃さず、思う存分甘えさせてあげましょう♪
コメント